先週より、EC-CUBEでつまずいていました。
インストールは問題無く出来るのですが、テンプレートのヘッダーを更新しようとすると、403エラーが返ってくる。
他のロリポプランのサーバーにインストールしても問題なかったのだけれど、なぜか今回だけ上手くいかない。
数日悩み、解決しました。
原因は、ロリポップに新しく導入された「WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)」でした。
要はファイヤーウォールが邪魔してたという事でしょうね。
WAF設定を「無効」にして、5〜10分でWAFが無効になり、その後、無事にテンプレートのヘッダーの更新ができました。
WAFがロリポップに導入された日付【2012年9月27日】より後に、ロリポップでサーバー契約された方は注意したほうが良いかもです。
同じような悩みを持たれた方のご参考になればと思います。
ピンバック: EC-CUBEでサムネイルが出ない場合の解決策 - KUROGURO.netのBLOG