MacBook Pro2016モデル購入、そして移行アシスタント

MacBook Pro2016モデル15inch

MacBook Pro 2008 lateモデルをずっと使っておりましたが、調子が悪いので買い換えました。
バッテリーの交換、電源アダプターの交換、メモリ増設、SSDへ換装するなど、とても愛着があります。
約9年あまり「Core2duo」で頑張りました。まだ動くのは動くのですが、グラボが熱くなると画面に小さな白い模様が出てきます。さらに、WordPressの「メディアを追加」で画面が乱れ、文字が読めなくなってしまいます。

そこで、MacBook Pro 2016 15inch スペースグレイモデルへ。
薄く、軽く、速い。
キーボードも更に薄くなり、おもちゃ感覚のタッチ感で打つ音もうるさい。

商品到着後、「移行アシスタント」にてファイルを移そうとしましたが、時間がかかりすぎて断念。
Wi-Fi経由のコピーで遅いのは覚悟しておりましが、16時間はさすがに厳しい。

1回目:移行時間16時間と表示されるも、10分ほどでMacのリンクが切れてエラー

2回目:少しファイルを減らして、移行時間15時間。10分ほどでMacのリンクが切れてエラー

3回目:さらにファイルを減らして、移行時間4時間。10分ほどでMacのリンクが切れてエラー

4回目:「移行アシスタント」でのコピーをあきらめる。

手動にて12時間ほどで移行完了。
セットアップしながら仕事を行うという大変さで合計20時間ほどMacの前にいました。

手動でファイルをコピーしている時も、Macのリンクが切れる。
最初はWi-Fiが不安定なのかと調べましたが問題ありませんでした。
もしや一度にコピーするファイルの量が関係しているのかと思いフォルダ単位でコピーしてみましたが、エラー。頭にきたので今度はファイル単位でコピーすると、うまくいく場合とそうでない場合があることが分かった。このエラーが、「移行アシスタント」の使用時に悪さをしてリンクが切れてエラーになっていたということだろう。

エラーが出たファイルやフォルダは、移行元で圧縮してから、移行先へコピー、そして展開。
これにて一件落着。

カテゴリー: Mac

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA